ハワイで妊娠生活10
みなさん、こんばんは。
ハワイでもコロナが増えており、明日から室内•外を問わず、集まりが禁止になりました。レストランも五人以上の場合は、分けて座らないといけないみたいですね。
明日お友達が家に来る予定だったのに、キャンセルになりました。また引きこもり生活に逆戻りです。。
さて、今日は8月の始めに行ってきた、妊婦検診のお話です。
いつも通り、尿検査、子宮底長を測り、心音の確認の後に、三種混合注射を打ってもらいました。
前回の検診の時に、打ちますか?どうしますか?と聞かれ、今打ったら赤ちゃんにも免疫がつくとの事でした。強制では無さそうでしたが、もちろん打ちますとお返事をし、当日クリニックに着く前に、下の薬局でワクチンをピックアップして持って行きました。
三種混合注射の中身は、百日咳・破傷風・ジフテリアみたいですね。
筋肉注射のようで、2.3日痛かったです。。
帰りにワイキキ のインターナショナルマーケットの中に入っている、Mitsuwa Marketplace で晩ご飯の買い物をして帰りました。
4時半頃に行ったら、割引をしていて、お弁当を安く買えました。さらにそこから、カマアイナ割引もしたいだけました。ラッキー!
主人にはお刺身、私は日替わり弁当を食べました。
早くコロナが落ちついて、安心して外出できるようになってほしいものです。